新年のご挨拶が遅くなりましたが、旧年中はお世話になりました。
本年もマイペースに活動して参ります。どうぞよろしくお願い致します!
架空SRPG・HISTORICAより、tr70『眠りから覚めしもの Plus』を公開しました。
SoundCloudで聞く場合はこちら。
▼既存曲 tr70『眠りから覚めしもの』 との聞き比べはこちら
tr70『眠りから覚めしもの Plus』
既存曲のアップテンポ&別ドラムVer.です。念願のハンス・ジマーさんプロデュースドラム音源を購入できたので、ドラムの一部を差し替えてみました。
また、クラシックギターを加えたりクワイアやブラスパートを歯切れよくしたり、全体的に以前ののっそりしてたものよりノリノリになったと思います。
【ダウンロード】
ダウンロードはこちらから(Story music)
新年のご挨拶が遅くなりましたが、旧年中はお世話になりました。
本年もマイペースに活動して参ります。どうぞよろしくお願い致します!
架空SRPG・HISTORICAより、tr70『眠りから覚めしもの』を公開しました。
SoundCloudで聞く場合はこちら。
tr70『眠りから覚めしもの』
去年の9月に試作品をUPした、イケイケラスダン曲です。
SRPGパートとしてはラスダン●連戦の中の1つ、RPGならFF5や6、サガフロ2のような空中楼閣や伝説の古代遺跡のイメージで。異境の雰囲気を出したかったので民族楽器を使ってみました。乗り込んできたパーティーに午睡を邪魔されたものたちの怒りが炸裂(違。
【ダウンロード】
ダウンロードはこちらから(Story music)
架空SRPG・HISTORICAより、tr69『エンシェント・カース』を公開しました。
tr69『エンシェント・カース』
割と終盤の鬼気迫る一騎打ちや今までにいなかったタイプのマッドな敵(例:TOのニバス先生)との戦いをイメージ。怪しい術を使いながら笑顔で鬼ごっこ。恐怖。
【関連記事】ブログ>試作品より
・2019/3/21時点はこちら
・2017/6/18時点はこちら
・2017/2/4時点はこちら
【ダウンロード】
ダウンロードはこちらから(Story music)
架空SRPG・HISTORICAより、tr68『ALL FOR ONE』を公開しました。
tr68『ALL FOR ONE』
2016年に公開した『時告ぐる山羊の角笛』のアレンジで、SRPGのチュートリアル戦がコンセプト。みんなで楽しく補講を受けてるイメージなので明るい曲調に。
私はチュートリアルや説明書を読まずに遊び始めちゃうタイプだけど(笑)。
タイトルは三銃士で有名な一説から頂きました。元の日本語訳は「みんなはひとりのために」ですが、スポーツの場面では「勝利」や「優勝」の意味で使うこともあるそうなので、今回はONEには人数と言うよりも目的や目標、指針等の意味を持たせています。
【関連記事】ブログ>試作品より
・「ALL FOR ONE(仮)」 の進捗その2
・年末年始のご挨拶&『ALL FOR ONE(仮)』
【ダウンロード】
ダウンロードはこちらから(Story music)
架空SRPG・HISTORICAより、tr67『幻想骨董屋』を公開しました。
tr67『幻想骨董屋』
ある条件が揃った時のみ現れる魔女のお店用の曲です。出会えたらラッキー!
しゃべる猫や笑い声を上げる絵画と仮面、なぜか頭だけうさぎの着ぐるみを身に着けた店主、飛び交う人魂など異様な雰囲気の店内だが、普通のお店では扱っていないレアな魔導書や調合の材料から何に使うのか分からない木彫りの像など扱うものは多岐にわたる……等と妄想。
ハリーポッターやハロウィン、TOのデネブのお店、もののけ姫の木霊等をイメージしました。
雰囲気が出てたら幸いです。
笑い声を入れたくて初めてIndependence FreeのCowと言う音色を使ってみました。
使いどころ分からなかったけど、なるほどこうすればいいのか(違)。
あー楽しかった!
【ダウンロード】
ダウンロードはこちらから(Story music)
有料配信(2016/10/06追記)
tr67『幻想骨董屋』の有料配信がAudioStockで始まりました。
商用利用ご希望の方はこちらをご利用くださいませ。